イランの旅 2007
西北部・カスピ海編
- イラン再訪
3年後のイラン、ビザ、空港にて、機内にて - ハメダーンへ
テヘラン、アリー・サドゥル洞窟 -
ハメダーン、ケルマーンシャー
ブー・アリースィーナー廟、エステルとモルデハーイの廟、ゴンバデ・アラヴィヤーン、エクバタナの丘、ギャンジ・ナーメ、ビーソトゥーン、ターゲ・ボスターン -
サナンダジ、タフテ・ソレイマーン
サナンダジ、タフテ・ソレイマーン、ゼンダーネ・ソレイマーン -
ザンジャーン、ソルターニーエ
ラフトシューイ・ハーネ(ザンジャーン博物館)、チャルビ・オグリの廟、モッラー・ハサン・カーシーの廟、コンバデ・ソルターニーエ -
タブリーズ
ポレ・ドフタル、マスジェデ・キャブード、アルゲ・タブリーズ -
タブリーズ、ガラ・ケリーサー
バーザーレ・タブリーズ(タブリーズのバザール)、ガラ・ケリーサー -
オルーミーエ、キャンドヴァーン
セ・ゴンバド、バザール、マスジェデ・ジャーメ、聖マリア教会、オルーミーエ湖、キャンドヴァーン -
タブリーズ、サルエイン
タブリーズ、ビザ延長、サルエイン、イランで温泉 - アルダビール、アースターラー、カスピ海
サルエイン、アルダビール、シェイフ・サフィー・オッディーン廟、アースターラー、カスピ海 -
バンダレ・アンザリー、マースーレ、ラーヒージャーン
モルダーベ・アンザリー、魚バザール、マースーレ、ラーヒージャーン、シェイフ・ザーヘド廟 -
ラームサル(ラムサール)
宮殿博物館、カスピ海の休日 -
ラームサル ~ アルボルズ越え
バザール、アルボルズ越え - テヘラン
テヘラン、アーブギーネ博物館、バザール、旅の終わりに