イランの旅 2013
ファールスの古き都より ~ ダーラーブ編
- ダーラーブへの招待
一枚の写真、2013年のイラン、外食事情に係る考察、旅のメモ - フィールーザーバード(アルダシール宮殿)、コナール・スィヤーフ
シーラーズ、旅の始まり、フィールーザーバード(アルダシール宮殿)、コナール・スィヤーフ(拝火神殿、キャラバンサライ跡) - フィールーザーバード(アルダシール・ファッラフ)
フィールーザーバード古代都市遺跡;土塁、塔、切石積遺構、神殿、貯水池跡、その他遺跡、シーラーズ - サルヴェスターン
マハールルー湖、サルヴェスターン宮殿、ファサー郊外の拝火神殿遺跡、エスタフバーン - ボンダッレの泉(イージ)
イージ街道、謎の石積み遺跡、ゴンバデ(チェシュメイェ)・ボンダッレ、ターゲ・ボンダッレ - チェル・ベルケ(イージ)
40の池、果樹園を抜けて、登山、チェル・ベルケ、下山、果樹園にて、ダーラーブへ - 謎の遺跡とナグシュ・シャープール・ホテル
謎の遺跡、ナグシュ・シャープール・ホテル、タンゲ・チャク・チャクへの道 - タンゲ・チャク・チャク
ロスターグ、タンゲ・チャク・チャクの拝火教複合施設(アーテシュキャデ、チャハールターグ、見張塔もしくは狼煙台、乙女の宮殿もしくは鏡の宮殿、もう一つのチャク・チャク) - キヤーマルス宮殿(フォルグ)
ロスターグ・フォルグ高架橋、キヤーマルス宮殿、拝火神殿? - マスジェデ・サンギー(ダーラーブ)
マスジェデ・サンギー:外観、内部、ミトラの石、現地遺跡解説(試訳) - アースィヤーベ・サンギー(ダーラーブ)
アースィヤーベ・サンギー(石臼):概観、坑道、貯水槽?、水路 - ナグシェ・シャープール、アーザルジューイの拝火神殿
ナグシェ・シャープール、アーザルジューイの拝火神殿 - ダーラーブゲルド その1
序、縁起、ファールスの古き都より、地点1(北西門)、2(城壁) - ダーラーブゲルド その2
地点3(散乱遺物)、4(謎の遺構)、5(奇岩風景)、6(縦穴)、7(奇石)、放牧風景 - ダーラーブゲルド その3
地点8・9(山裾)、10(山頂・山頂展望)、山頂にて - ダーラーブゲルド その4
地点11(水路遺構)、12(遺跡群)、城壁、13(謎の建造物)、水のある場所 - シーラーズ、そしてテヘラン
ハーフェズィーエとサアディーエ、別れの時 - レイ、ヴァラーミーン
アリーの泉、トグロルの塔、タッペイェ・ミール、ヴァラーミーンの金曜モスク、ラシュカーン城砦、ギャブリー城塞、レイについて、ファールスの古き都より ~完(あとがき)~